業(yè)界ニュース 2016.12.20
JETRO上海事務(wù)所 徐暁蕾
2016年9月30日付で《上海市老齢事業(yè)発展「十三五」計畫》が発表された。2016年から2020年までの5年間で、上海市高齢者人口のうち、60歳以上の人口は毎年20萬人増加し、2018年には500萬人を突破、2020年には540萬人を突破し、36%を超過することが予想されている。
(出所:上海市人口統(tǒng)計年鑑)
このような狀況において、今後 5 年間の方向性を「八項任務(wù)」、「八大項目」という形を 通じて老齢事業(yè)発展體系の構(gòu)築を目指したものといえる。
この中で、八項任務(wù)の「老齢産業(yè)の発展を加速し、老人の多様化ニーズを満たす」及び八大項目にある「長期介護(hù)保険制度試行」の2つが注目される。
(1)老齢産業(yè)の発展を加速し、老人の多様化ニーズを満たす
老人向けの衣食住のみならず、精神生活を楽しむための文化娯楽まで含めた商品、そしてこの中でも特に老人向けのリハビリ器具、スマートカム障害製品、リモート在宅介護(hù)、 サービス型ロボット等の研究開発をサポートし、老人のニーズを満たす補助製品産業(yè)の発 展をサポートしていこうとしている。
(2) 長期介護(hù)保険制度試行
上海において老人の長期介護(hù)保険制度を構(gòu)築することで、①重點的に長期的な要介護(hù)者 の基本生活の世話と基本生活と密接に関連する醫(yī)療介護(hù)等に必要な費用を解決、②商業(yè)保険會社が商業(yè)性長期介護(hù)保険商品を開発し、多層的な長期介護(hù)保障體系を形成することをサポートしていく。
現(xiàn)狀上海を含む中國の介護(hù)ビジネスにおいて、高齢者向けマンションのような箱物ビジ ネスは潤沢な投資資金が必要でありながら回収期間が長期にわたることもあり、成功事例 はあまりみられず、多くの企業(yè)が新たに參入することに対して足踏み狀態(tài)にあるといえる。 これに対して器具関係であれば箱物ビジネスほど多くの資金を費やすことなく參入することができ、またそれをサポートするための介護(hù)保険制度が今後試行されるということであれば、日系企業(yè)にとっても大きなチャンスであり、今後の事業(yè)展開において明るい材料で あるといえよう。